月に一度のお楽しみ、お米のパン♪
村山市にある「お米のパン家穂たる」さんが、月に一度事務局のある会館に販売に来てくださいます。
朝早くから作って、車にたくさん積んで来てくださるのは一番人気「米粉クロワッサン」。
定番のプレーンやメイプル、チョコなども美味しいのですが、季節によって変わるのも毎回楽しみです♪
この日は、オレンジと鹿児島産サツマイモが登場。
スタッフAもHも、もちろん買いました。
クロワッサンは表面がサクサクで、中は米粉のもっちり感と甘みがとっても美味しいんです。

もうひとつのおススメ、米粉シフォンケーキは「つや姫」を使用していて、口に入れるとほわっとした甘みが広がります。

スタッフAは、本日限定「米粉パン」とボリュームたっぷりの「アップルパイ」も買ってみました。
米粉パンは中のクリームに秘密があります。どちらもとても美味しかったです。

お店は村山市の碁点温泉のすぐ近くにあるそうです。
定休日は月曜日だそうですので、温泉や蕎麦巡りの際にお寄りになってはいかがでしょうか。
スタッフも近いうちにお邪魔してみたいと思います。
お店の住所はこちらになります→〒995-0041 山形県村山市大字河島甲832−1
電話:0237-55-3347
朝早くから作って、車にたくさん積んで来てくださるのは一番人気「米粉クロワッサン」。
定番のプレーンやメイプル、チョコなども美味しいのですが、季節によって変わるのも毎回楽しみです♪
この日は、オレンジと鹿児島産サツマイモが登場。
スタッフAもHも、もちろん買いました。
クロワッサンは表面がサクサクで、中は米粉のもっちり感と甘みがとっても美味しいんです。

もうひとつのおススメ、米粉シフォンケーキは「つや姫」を使用していて、口に入れるとほわっとした甘みが広がります。

スタッフAは、本日限定「米粉パン」とボリュームたっぷりの「アップルパイ」も買ってみました。
米粉パンは中のクリームに秘密があります。どちらもとても美味しかったです。

お店は村山市の碁点温泉のすぐ近くにあるそうです。
定休日は月曜日だそうですので、温泉や蕎麦巡りの際にお寄りになってはいかがでしょうか。
スタッフも近いうちにお邪魔してみたいと思います。
お店の住所はこちらになります→〒995-0041 山形県村山市大字河島甲832−1
電話:0237-55-3347