おうち花見いかがですか。桜の写真と灯りの展示会②
上山市での桜の写真と灯りの展示、お仕事や手続きで通られる方に見ていただけたようです。
現在は、村山市甑葉プラザロビーにお引越ししております。
※4/3金曜日までの予定ですが、休館等で展示を終了する場合があります。
この時期、外出を控えている方にも楽しんでいただければと、順番に掲載しています。
自分の故郷の桜や、名所の桜をネット上で楽しむ「おうち花見」もいいかもしれません。
自然の色は、私たちの気持ちを安らがせてくれます。

【春のみち】 撮影場所:長井市千本桜 撮影者:青木 力氏
最上川を春色に染める桜と空のコラボレーションが素晴らしいロケーションです。

【山里の桜】 撮影場所:白鷹町浅立 撮影者:渡辺 哲志郎氏
春の山形では、このように昔から地域で愛されてきた桜がたくさん見られます。


ひょうたんは、遊び心を入れて奈良と鎌倉の大仏様に登場いただきました。
今は旅行は難しいのですが、来春は美味しいお団子を頬張りながら出かけたいものです。


こちらは、お子さんたちに喜んでもらえたら嬉しい桜の妖精です。

1週間ほど前の桜の様子です。
この日は雨が降っていましたが、蕾は確実に大きく丸く膨らんできていました。
現在は、村山市甑葉プラザロビーにお引越ししております。
※4/3金曜日までの予定ですが、休館等で展示を終了する場合があります。
この時期、外出を控えている方にも楽しんでいただければと、順番に掲載しています。
自分の故郷の桜や、名所の桜をネット上で楽しむ「おうち花見」もいいかもしれません。
自然の色は、私たちの気持ちを安らがせてくれます。

【春のみち】 撮影場所:長井市千本桜 撮影者:青木 力氏
最上川を春色に染める桜と空のコラボレーションが素晴らしいロケーションです。

【山里の桜】 撮影場所:白鷹町浅立 撮影者:渡辺 哲志郎氏
春の山形では、このように昔から地域で愛されてきた桜がたくさん見られます。


ひょうたんは、遊び心を入れて奈良と鎌倉の大仏様に登場いただきました。
今は旅行は難しいのですが、来春は美味しいお団子を頬張りながら出かけたいものです。


こちらは、お子さんたちに喜んでもらえたら嬉しい桜の妖精です。

1週間ほど前の桜の様子です。
この日は雨が降っていましたが、蕾は確実に大きく丸く膨らんできていました。